2018.07.12

ウイルスバスターにUOAssist.exeを消される。ウイルス検知!?

 

ある日突然、ウイルスバスターが UOAssist.exeを消してくれました。
ウイルスを検知したということで、削除されました。

 

検知されたウイルスは、
「TROJ_GEN.R03BC0OFP18」「TSC_GENCLEAN」の 2種類。
調べてみますが、詳細は出てきません。
ファイル名から推測すると、トロイの木馬?型?マルウェア???

 

UOAssistには、今までいろいろ泣かされたこと、いえ、困ったことは多々ありましたが、ウイルス検知というのはわたしは初めてです。UOで遊んでいる人は大多数がUOAを使っていましたが、今は違うのでしょうか?
6月の時点で調べてみましたが、UOAでウイルス検知というのはあまり見かけませんでした。見かけてもその後どうなったかまでは書かれていません。

 

やっと見かけた blogには、UOAがセキュリティ的に大変危険な Toolという…

 

ぇぇ...ほんとですか。それ。
まぁ、動作的にはそう思われても仕方ない動きなのでしょうが、わたしにとって UOAは、なくてはならない存在。いろいろな意味で。UOAなくなったら、UO引退じゃね?ってくらい、死活問題です。

 

きっと誤検知だよ!ということで「復元」を試すことに。
戻ったのもつかぬま、再び削除。

 

ウイルスバスターさん、なにしてくれんねん。
数度試すうちに、UOAファイルが見つからなくなってしまいました。
壊れた???

 

そこで UOAssist公式サイトを見てみると、やはり問題になっていたようです。
しかし、公式さんは、、英語で書かれており、おバカな raluには、、、
分かりません。
翻訳掛けてみると、すこし分かった様な、分からない様な?(自爆)
もうすこし英語を勉強しておくべきでした..._| ̄|○|||

 

そんなことを Twitterで愚痴ってみると、
なんとウイルスバスターの公式さんが反応してくれました。
調査してくれると…

 

ここからが長かった、道のりは長かった。。。
調査するのに、ウイルスバスターさんのほうでUOAを採取して、調べてくれる。
と、いうことではなかったのでした…( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

 

こちらから必要な情報を提出して、分析してくれるという事らしかったのです。
ウイルス検知されたログの抽出くらいまでは、難なく済んだのですが、
「スマートプロテクションネットワークIDの取得」というのが厄介でした。
ログ収集開始から、えらい時間掛かりました。
使っているパソコンの環境によって様々なようですが、
わたしのパソコン、ショボイもんで、えらいフル回転してました。。。
(なにが(´・ω・`;)
途中、固まってしまい強制終了するなど、なんだか調査するほうがパソコンぶっ壊れるか?と思ってしまいました。

 

でも始めてしまった以上、やるしかないわけで…

 

その後も、『削除』『復元』を繰り返したためなのか、隔離フォルダが見つからず、何度も方法を教えてもらってもだめで、仕方ないので、フォルダ全体を検索してみましたが無駄でした。これも、パソコンフル回転(爆爆)
隔離された UOAssist.exeを提出することが出来ず、新しいVer.をDLしてきて、それを提出してみました。

 


この新しいVer.の方も、
やはり「不審なファイルのブロック」と出てしまいました。
この「不審なファイルのブロック」は実行報告数が少ない場合出るらしく、
必ずしもウイルス検知というわけではないようです。

 

そして、結果は。
『安全なファイル』
ということでした。。。

 

ここに至るまで、約 3週間。
ただ、調査してもらったファイルは、ウイルス検知と出たVer.の UOAssist.exeではないため、はっきりした詳細は分かりません。
なぜ「TROJ_GEN.R03BC0OFP18」「TSC_GENCLEAN」が検出されたのか、このウイルスは危険なのかを聞いても、たぶんこれが検出された Ver.の UOAssist.exeではないから調べられないと言われるかもしれません。
もう一度問い合わせするのも疲れました。

 

ということで、現在UOAssist公式サイトにある、
UOAssist.exe – バージョン1.9.1 – 2018年6月22日
これは安全なファイルなようです。

 

 

おしまい。

 

 

この 3週間、ほとんどUOれなかったので、
さーがんばって遊ぶぞーと思ったら、
夏休みに入ってしまいました。
ペットに食べさせるためにパワスク欲しいのにー
買うお金も無いのにー
自力ゲットは、無理か…

 

 

 

2018.07.02

変化の弊害。

 

手術をしたことによって著しい変化を遂げた、サム。

 

サムの甘え上手が、とんでもない事に…

 

一応、いくらサムが甘えてきても、サムばかりを構い過ぎないように注意はしてきたつもりだけれど、やはり敏感に感じ取ってしまうらしく、とても困った状況になってしまいました。

 

トムの場合は、サムが来た時点から変化は表れたため、
付っきりの餌やりで乗り切りました。
スプーンで寄せ集めたり、時には手で…。
今でも続けてます。。。はぁ。(o_ _)oびたん

 

ミルクの場合はさほど変化は表れず、
年も年だし、そんなに心配要らないのかな?と
寛容になったのかな?と、、、
高を括ってました。

 

ミルクは日頃からよく吐く子でした。
ところが、サムの手術後、以前にも増して吐くようになったんです。
最初はストレスにより胃腸が弱ったのかと思い、ドライフードをふやかしてみたりしましたが変化なし、今度はドライフードを止めて、ウェットフードを増やしてみましたが、変わらず。次はウェットフードをすり潰してみましたが、変わらず。

 

一日に 3,4度吐かれれば、もうこれはストレスの域を超えている!と思い、高齢だしどこか体が悪いのかと思い、病院に連れて行くことに。

 

吐いてばかりなので、体重も落ち始めていました。
高齢なので、悪いところもあるだろうということで、血液検査をしてもらうことに。

 

先生によると、糖尿か、腎臓か、肝臓か…

 

で、結果を見ると…

 

どこも異常無し・・・

 

先生自身も、目が点状態。
この年で、どこも悪くないって…

 

はぁ!?ミルクさん!?
あなた、、、自分でやってるのおぉ!?

 

なんてこったい…
おまえのおかげで、どれだけ振り回されたと思ってるんだぁぁああ!!
痛い出費だけが・・・o( _ _ )o~†パタッ
あれも、キャンセルー、これもキャンセルーーーー!したのに!
 

 

胃腸薬を貰って、帰宅しましたとさ。

 

 

2018_sam_10.jpg 
膝で寝るようにまでなってしまった。

 

君の可愛さが、罪だ。。。

 

 

 

2018.06.30

崩壊したエビ水槽。

 

一時的に約 400匹近くまで増えたビーシュリンプ。

 

なぜか母に管理が移行した途端、どんどん減っていくエビ達。

 

そしてサムの出現により、トドメを刺されたエビ水槽。

 

サムがフィルターに悪戯するため、大崩壊を迎えてしまった、エビ水槽。

 

母は、「換水でなんとか乗り切る!」と張り切ってはみたものの、
落ちるのが止まらないエビ達。

 

見るに見かねて様子を見ると、なんだか分からないけど…、コレ無理。
詳しくは説明できないけど、もう立て直し出来ません。
リセットしか無理。
換水でどうにかなるレベルではない…

 

しかし、母は頑なにリセットを拒みます。
換水でーーー!がんばるlがんばるっ!( ̄ε=‥=з ̄) フンガー

 

しばらく様子を見ますが、依然落ちるのが止まらないエビ達。

 

仕方ないので、別水槽を立ち上げ、
そこに残っているエビ達を移動することにするが、
やはりここでもサム君登場。
なにをどうしてもフィルター大好き。
立ち上がり直後の水槽に悪戯をして、順調な立ち上がりが出来ず…
そこに、アマゾニアのハズレを引いてしまったらしく、
もうどうしていいか分からぬ…

 

あーだ、こーだの、紆余曲折を経て、決めました。

 

心機一転、わたしの部屋で立ち上げ直す!!!

 

一時期、わたしの部屋には 7台の水槽がありました。
メンテナンスの毎日に明け暮れていたことがありましたが、
震災後、縮小していました。
しかし、これではエビちゃん全滅なので、もう一度始めることに。

 

さてさて、どうなることか…

 

 

 

2018.05.10

面白い変化。

サムが手術後、驚くべき変化を遂げている。

 

あれだけ、寄るな!触るな!近寄るな!状態で、
ウー!ウー!シャーシャー!と威嚇の嵐だったサムが、

 

懐くようになったのだ。

 

2018_sam_9.jpg 
このなんともいえない足。(笑)

 

わたしの足を踏んづけて渡っていくし、そのまま撫でると、
「そうかい?撫でたいのかい?」と言わんばかりに、
バタリと倒れ、撫でさせるのだ。
その倒れこみ方がまた激しい。(笑)

 

同じ猫とは思えない。
病院で取り違えてきたのか!?

 

とにかく、甘え方が上手すぎる。
 

以前までは、顔を寄せるとググッと近づき、
『ハッ!』と我に返って脱兎のごとく逃走。していたのに、

 

今は、顔を寄せる。
顔中、べろべろべろべベロベロベロベロベローーーー!
このまま、かじられるのか?てな勢いなのだ。

 

変われば変わるもんだなぁ、、、と、
なんだか呆れ気味(爆爆)

 

 

しかし、この甘え上手なサムの出現で、
また一波乱起きるのでした。

 

 

 

2018.05.02

【保護猫】知らなくてもいいこと?

2018_sam_8.jpg

 
手術前日の夜から絶食に入る。
 
 
もの凄い食いしん坊のサム。
放しておいたら、どこでなにを食べるか分からない。
食べ物に限らず。。。
なので、ケージからこれ以降出すことが出来なくなった。
 
 
果たして夜は眠ることが出来るのだろうか!!
 
 
と思ったのは、取り越し苦労でした。
 
 
この子、ある程度鳴いてもダメだと分かると、
あっさり諦める。
なんと聞き分けのいい子でしょう。
 
 
トム君とは雲泥の差!?
トムは、声が枯れるまで泣き止まず・・・
誰が育てたんでしょう・・・♪~( ̄ε ̄;) 
 
 
そして迎えた、手術日当日。
 
 
当日は、朝起きたら水を引き上げる。
 
 
なんて過酷なんだ…
でもトムの時は前日から飲まず食わずだったような…
今は違うんですかね。
 
 
当日もう一度体重を量ると、
なんと増えて 3.1キロ。
 
 
血液検査をして、腎臓肝臓に問題なければ
そのまま手術に入りますとのこと。
 
 
午前中に預けてきて、お迎えは 4時ごろ。
どうか無事に終わりますように、と願っていると、
午後 2時ごろ、無事手術が終わりましたとの連絡。
 
 
迎えに行き、一通り説明を受けてきた母。
 
 
腎臓肝臓共に問題なし、
ただ、何かがあった?らしく、
点滴を打ちながらの手術だったとのこと。
母曰く、
きっと予防接種、駆虫薬で危なかったからじゃないの?
それでいいのかいな…
 
 
抜糸も、化膿止めもいらないとのこと。
舐めても平気です!
だから通院不要!
 
 
え?それで終わり?
え、いや、だって、ほら…
猫エイズ、猫白血病の精密検査するんだし、
また結果聞きに行くんでしょ?
 
 
母は、何も言われていないという。
 
 
あーれー?と思い、
わたしが電話してみると…
 
 
「あのー今日手術していただいたサムのことで、ちょっとお聞きしたいのですが、簡易検査でははっきりした判断できないので、去勢の手術の時に詳しい血液検査しましょうということだったと思うのですが~・・・」
 
 
しばらく、間が空き…
 
 
先生、「あーーーー!忘れてたーーー!(笑)」
 
 
 
 
「いつでもいいんで、都合のいい時にでもまた来てくださーい!」
 
 
ですって…。
 
 
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
 
 
どうしましょうねぇ~。
このまま知らなくてもいいこともありますかねぇ。
 
 
まぁ、いまは、無事に手術が済んだことを感謝しましょう。
たまたまちゃんの袋さんは、真っ赤に腫れております。
温灸すると、煙で沁みるらしく、嫌がります。
 
 
 

« Previous | Next »