2014.01.27

誕生日その 2。

たーなーちゃんから、誕生日プレゼントを頂きましたー。

 

サイコロを振り、偶数なら 右。 奇数なら 左。

 

わたしは、奇数を引いたので、左を頂きましたー。

Tuner.jpg
なんと!Mesannaさん銘のポインセチアです!!!& 染め粉。

ありがとうございます!!!

 

 

もし偶数だったら・・・?
教えてもらえました。

机でした。

 

 

んなわけない。(笑)

 

○度マントだったそうです。

 

・・・・・

こ、怖すぎます・・・。
そんなん頂いたら、命がいくつあっても、足りません!!!

 

勘弁してください。

2014.01.23

誕生日イベント!

22日の夜は、久々の侵攻祭りをするので、必ず来い!
とのお達しだったので、UOにIN!
(遅くなってしまってごめんなさい<(_ _)>)

junjunに会うと、「ポストを見ておいで」と言われたので、
自宅に戻り、ポストを覗くと、

kuwatoro_1.jpg
Lady Fineさん・・・えとえと、名前覚えが超不得意な raluです。
 

kuwatoro_2.jpg
!!!!!!
この豪華な詰め合わせは、どういうこと!?

 

ア・・σ( ̄∇ ̄;) 23日は、誕生日だった…。
わしれてた・・・。"((∩´ー`∩))"

 

でも、こんな豪華な詰め合わせSETをくださるFineさんって・・・
junjunに聞いたら、くわとろさんでした~~~!!

ありがとうーーー!くわとろさん!

 

そして、侵攻へ!
ところが、UOAが動かず、アタフタしまくり。
 

たびたび、MPKをしながら みなさまを、絶望の淵へお誘いしたり、
わたしだけ、てんやわんや(自爆)
わたしのINが遅かったため、 1回しかできなくてごめんなさいペコリ(o_ _)o))

 

戻ると、この侵攻は、わたしの誕生日イベントとのこと。
でたアイテムをすべて頂いちゃいました。

Minax.jpg
junjun、ターナーちゃん、らむちゃん、うなちゃん ありがとうございます~
なんとらむちゃんは、1回の侵攻で、18個も出たそうです。神業…
(追記、うなちゃんを書き忘れました。すみません)

 

junjunから個別にも頂いちゃいました。

junjun.jpg
寄付までしていただいて・・・(T-T) ウルウル
junjunが、頑張りすぎないか、心配です。
ありがとうございます。こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
"((∩´ー`∩))"

 

らむちゃんからは、Minax 18個も頂いたのに、これも頂きました。

ram.jpg
初めての、死にローブです。ゎぁぃヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ ゎぁぃ♪
ありがとうございます!
これで、junjun、ramちゃんの横に並べます(謎) てへ。

 

MICHIさんからは、なんと!エプロンを頂きました。

michi.jpg
お返しとのことですが、なんか・・・豪華すぎます・・・MICHIさん・・・。
わたしは、お返しどうしたらいいんでしょう・・・。(o_ _)oびたん

 

お家に戻ると、ポストに・・・

una_1.jpg
うなちゃんよりお届け物が~~。

una_2.jpg
ありがとうございます!なにを染めようかなぁ~~♪

 

そして、ねねちゃんから、イラストを頂きました。

ralu_tom_2014.jpg
なんと!トム君まで!!!
オケツがポイントですね!"((∩´ー`∩))"
ありがとうございます!!!

 

こんなに頂いちゃって、なんとお礼を言ってよいか…
本当に本当にありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!

 

追記

上のイラストの作者、ねねちゃんのサイトへ、ぜひ足を運んでください。
その際は、IEのプラウザを使って!
そして、イラストにカーソルを合わせてみてください。"((∩´ー`∩))"

ねねのUO散歩

2014.01.03

とっても、あま~い おみかん。


nishiuwamikan.jpg

 

kzhzより、おみかん頂きました!!lovely

 

nishiuwamikann.jpg

 

なんと、二箱もっっ!sign03

 

本当にありがとうございます。
とってもとっても、甘くって美味しいおみかんありがとうございます!

 

実はこのおみかん、トム君も食べるんです。
フルーツを食べる猫っていうのもまれだと思うんですけど、
おみかんを食べるっていうのは、すごいですよねー!
それだけ、甘いってことなんだと思います。"((∩´ー`∩))"

 

あげる量は、一房の半分弱程なので、
あっという間に食べちゃう。
写真に撮りたいんだけど、なかなか間に合わない(笑)

 

がんばって撮ってみます!!乞うご期待!

 

ほんとに、ほんとに、ありがとうございました!!

 

 

 

2014.01.01

2014年 あけました。


nenga_2014.jpg

 

2014年。あけまして、おめでとうございます。

年明け早々、ケンカしたり、ケンカしたり、ケンカしたりの幕開けでした。crying
まぁ、いつものことですけどね!!(てへ)

 

そんなこんなですが、
おまんじゅうトム君ともども、今年もどーぞ、よろしくお願いします。happy01

 

 

 

2013.12.02

只者ではない、ダクちゃん。

今月の 11日で、満 16歳のダクちゃん。
1ヶ月前に結構重い発作が起きる。
そろそろやばいか?今年いっぱい大丈夫か?

 

お産の時になにかがあったダクちゃん。
ブリーダーさんに、「引き取りましょうか・・・?coldsweats01」と言わせたダクちゃん。

 

せっかく縁があって出会ったんだし、家で飼いますってお断りしたけれど、
少し揺らいだのは、(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ ) それだけ大変だったのです。

 

あれから 16年。いろいろあったなぁ・・・。

「猫砂を、お腹いっぱい食べる。」

「ベッドの糸を、ひたすらちぎって食いまくり、食道いっぱいに詰まらせる」

その他、書き出したら、きりが無い。

 

そうかぁ、16年かぁ。人間でいったら、だいぶ高齢だよねぇ。
そろそろなのかぁ・・・・

 

ところがどっこい!coldsweats02
さすがダクちゃん。

 

発作なんて、どこ吹く風。

 

「なにかありましたか?」と、ケロッとしてる。

 

5年ほど前にも、人間でいったら脳梗塞?
半身が麻痺してしまったことがある。

 

ところが、ダクちゃん。
自分が麻痺してることまったく分かってないので、
今までどおり、動く動く。
半身麻痺でも、お構い無しに動く動く。
それが、リハビリになったのでしょう、麻痺が治ってしまった。

 

まだまだ長生きしそうです。smile

 

そろそろ、ゴハンの注文しなければ~~~。

 

 

« Previous | Next »