2015.07.01

当てにならない、Amazon定期おトク便。

 

猫のエサ、犬のエサなどは、忘れたりすると困るので、Amazon定期おトク便を活用していました。

 

毎月決まった日にエサが届くので、買い忘れの心配がありません、でした。

 

全て過去形。

 

2015/06/29に、Amazon定期おトク便: 発送の確認メールが届き、発送予定が近づきましたのでお知らせいたします。と言う内容でした。
変更などはなかったので、そのままにしていたら・・・

 

翌日の 2015/06/30になって、Amazon定期おトク便:お申し込みのキャンセルと言うメールが届き、定期おトク便の対象外になったため、やむを得ず定期おトク便をキャンセルさせていただきました。と言うメールが届き、キャンセルされてしまいました。

 

29日に発送の確認メールが届いたのだから、その分だけは発送されるものだと思っていたけれど、なんか不安になり Amazon カスタマーサービスに問い合わせてみると、たしかにキャンセルされているとのこと。

 

「カスタマーサービスからは発送の手配はできないので、商品が希望ならば、通常の注文で頼んでください。」

 

定期おトク便の対象外になったことをどうこう言うつもりはないけれど、発送確認のメールを送っておきながら、突然対象外になったからキャンセルしましたって言われてもねぇ…。

 

Amazon 定期おトク便は、発送確認メールで安心してはいけないということが分かりました。

 

 

 

 

 

2015.06.12

とんでもない、更新プログラム「KB3035583」

なんだか PCがとっても重い。

 

タスクマネージャー開いてみると、CPUが 100% !!!!!

 

あんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ!

 

う~ん、原因が分からない。
TrustedInstaller.exe あたりが、随時がんばってる感じはする。
windows update関連のプロセスらしい?

 

いろいろ調べた結果、windows 10への無料アップグレードをする更新プログラム
「KB3035583」が犯人らしい。

 

ということで、サクッとアンインストールしました。

 

アンインストールしても、再びインストールしようとするので、
更新プログラムの非表示も忘れずに。

 

まったく、windows 10なんか欲しくありませんから~。\(><@)/ジタバタッ

 

 

※ 上記の方法は全てわたしが勝手にやったことですので、あしからず。

 

 

2015.05.06

ラーメンショー2015 ちばき屋。

 

東京に住んでた時には、よく通っていたラーメン屋「ちばき屋」さん。

 

ラーメンショーに出店と聞き、懐かしく思い、久々に食べてみたくなりました。

 

だけどGW中の開催、突然のこの暑さ、どうしようか迷っているうちに、残り 2日に迫ってしまった 5月5日、とにかく行ってみることしました。

 

道路や駐車場は、まあまあの混み具合でしたが、なんとか現地に到着。
暑さも、日差しは強いものの、風が強かったため、それほど暑く感じませんでした。
日陰は寒かったw

 

ramenshow.jpg

 

ramenshow_2.jpg

 

ところが場内は砂利だらけ。

 

gravel.jpg
こんなに大きな砂利では、前輪のサスペンションがダメになってしまう。crying

 

gravel_2.jpg

 

困ったなぁと、悩んでいると主催者のSTAFFカードをぶら下げてる人が近寄ってきて、
「ここでチケットを買って、向こうに並ぶんですよ。」と説明。

 

いやいや、この砂利じゃ奥まで行けないよと言うと、
「ちょっと待ってください!」と、去っていき、また別の人を呼んできた。

 

しかしその新たに呼ばれた STAFFも、「ここでチケットを買って…。」の説明を始める、さっきの STAFFが、「この砂利で行けないそうです。」と言うと、また引っ込んで行ってしまった。

 

母は痺れを切らし、買ってここまで運んでくるからと、チケットを買いに行ってしまい、取り残された私のそばに、さっきの STAFFがやってきて、「あれ?さっきの介助者の方は?」と聞くので、「買いに行きました。」と答えると、「じゃー私が連れて行きます。」押し出す始末…。

 

いや、だからね、砂利が大きくて無理!と、心の中で叫んでから冷静に…「砂利が大きいので、無理です。」と答えると、「ではコチラに持ってきて食べてもいいですよ、本部のほうでも食べられるようにしますから、介助者の人が戻ってきたら声掛けてくださいね。満面の笑み(⌒-⌒)ニコニコ…」と、また去っていきました。

 

え?それだけ?
何しに来たんだ?どうしたいの?
本部っていったいどこ?

 

ここまで書いてきて、自分でも内容が意味不明だ…

 

本部と言ったって、ここから中に入ってどの辺にあるかも分からない…

 


こういう場合なにをどうしたら良いのか、分からないのでしょうね。
ただただアタフタするばかり。

 

こっちに越してきて早々に言われたことが、「外に出るの!?」 だったし。
知り合いも、「入れるんでしょ?」と、母を驚かせていたし、あまり見かけないんでしょうかね?

 

ちばき屋さんのブースは一番奥の方で、この大きな砂利の場内、歩きだって大変。
必死で持ってきてくれた母上に感謝。<(_ _*)> アリガトォ

 

場外のため、テーブルも何もありません。
母上に器を持ってもらいながら、必死で久々のちばき屋さんの支那そばを食しました。
もちろん煮玉子つき。

 

chibakiya.jpg
おつゆがたぷたぷで、、こぼさないうちに少し食べちゃったので、食べ掛け写真になっちゃった。

 

持ってもらいながら必死で食べていたら、どこかで見ていたのでしょう、また別の STAFFがニコニコしながら寄ってきたんですが、こっちは持ってもらいながら食べてるんだ、かまってられぬわ!w
移動しろとか言われたら敵わないので(麺が延びちゃう!)、そのまま食べるの続行していたら、それ以上近寄ってきませんでした。
必死な食いざまに、近寄れなかった?(自爆)

 

いろいろ大変だったけど久々のちばき屋さん、とっても美味しかった~~~~!!!
 

 

持ってもらいながら食べると、必死で食べるもんだから麺が延びずに美味しく頂けました(爆爆)

 

 

 

2015.05.03

フルーツ-オン-トップ-ヨーグルト フラぺチーノ® with クラッシュ ナッツ

 

starbucks.jpg
フルーツ-オン-トップ-ヨーグルト フラぺチーノ® with クラッシュ ナッツ

 

今年の誕生日プレゼンに、

 

ざきゅさんよりmixiギフト、スターバックス ドリンクチケットを頂きました。

 

なかなか寒くて外出が出来ず、使うことが出来ませんでした。

 

やっと暖かくな・・・・り・・・・・・・

 

通り越し、暑くなってきたので(笑) 行くことが出来ましたーーーー!happy01

 

頼んだのは、

フルーツ-オン-トップ-ヨーグルト フラぺチーノ® with クラッシュ ナッツ

 

あまりの暑さで、コーヒーショップに行ったのにヨーグルトを飲んでしまいましたsweat02

 

それほど甘くなく、さっぱりした感じは夏にピッタリっです。

 

ただこの飲み物、少し注意が必要です。

 

クラッシュナッツとあるように、砕いたアーモンドが入ってるんですが、

 

砕かれなかったアーモンドが丸ごと入ってる場合があります。

 

それが、太いストローに、スポッ!!!! っとはまってしまい、

 

いくら吸っても、吸えない吸えない。

 

ゼリーも入っているため、ゼリーがはまって吸い込むのが重いのかと思ってたんだけど、犯人はアーモンドでした!!

 

必死でヒューヒューって吸って、ゼエゼエハアハアしてました。coldsweats01

 

気づいたのは、飲み終わった後でしたああああ!

 

(o_ _)ノ彡☆ぎゃははは!!ばんばん!!

 

ざきゅさん、ありがとうございました。<(_ _*)> アリガトォ

 

 

2015.04.05

清見オレンジ。

 

なんと、kzhzより「デコポン」が届いたあと、「清見オレンジ」というオレンジも届きました。

 

農園さんのオススメということです。"((∩´ー`∩))"

 

kiyomi_orange1.jpg

 

kiyomi_orange2.jpg

 

デコポンも、清見オレンジも、と~~っても、甘くって美味しいです。"((∩´ー`∩))"

 

デコポンはジャムにもしてもらいました。happy01

 

kzhz、いつも本当にありがとうございます。
なにもお礼できずに、申し訳ない気持ちでいっぱいですが・・・。


美味しく頂きます!!!!heart04 (*‘ω‘ *)

 

 

 

« Previous | Next »