Top > PC

2019.06.13

2020年 1月 14日、Windows7のサポート終了。

 

考えていなかった訳ではなかったんだけど…

 

とうとう…

 

キテシマッタ。

 

 

windows7_2020_1.png 

 

 

windows10 の無償アップグレード終了がたしか、2016年?だったろうか。まだサポート終了には3年以上あるし、パソコン本体自体も年数経つので、その頃には買い換えてるだろうし、その時にwin10にすればいいやっ!なんてたかをくくっていたら、この始末。

 

去年の12月には「あー、あと一年だ。」と思い、自作にするか、BTOにするか、悩んではいたんですよ。ほんと、ちゃんと考えてたんだからっ!

 

少しずつパーツを買いそろえようと、「グラボは奮発して2Gにしようか、CPUは、6コア?8コア?、SSDはもう少し多めにしよう、メモリは8G以上にするか、いや最近値上がり気味だしなぁ~」なんて、ちゃんと考えていたんだから。

 

浴室水栓トラブルが起こるまではっっっ!!!

 

 

もう、吹っ飛んでしまいましたわよ。あの騒動で。

 

気が付いたら、もう6月。っていうか、いまさら新しく組むなんて無理じゃん。給湯器交換で、経済的余裕が…
そして、アップグレードったって、もう無償アップグレード終了してるし…どうしてくれるのよ。

 

と、調べた結果。

 

 

 

 

 

約 1時間ほどで、無事 windows10 に なりました。

 

 

"((∩´ー`∩))"

 

 

 

 

2017.09.05

「coreServiceShell.exe」の悪戯。

 

今年に入ってから PC起動後、CPU使用率が異常に高い。今年に入ってからと思ってはいるけれど、もしかしたらもっと前からかも?

 

何か調べものがしたくて立ち上げるのに、約 10分近く大人しくしていないと何もかもが重い状態。

 

不思議に思い、リソースモニターを眺めていると、「coreServiceShell.exe」というプロセスが CPUを使いまくっている。原因は、ウイルスバスター。

 

調べてみると、ありました、ウイルスバスターのヘルプ&サポートに。

 

「coreServiceShell.exe」プロセスのCPU使用率が高くなる

 

しかし書かれている原因は、あまり参考になるものではありませんでした。

 

 ・推奨要件を満たしているが、ハードウェアが古い世代を利用

 ・インストール要件を満たしているが、推奨要件を満たしていない

 ・古い世代CPU環境にて、SSDを利用している

 

ググると、同じ現象の人たちが結構いますが、これといった解決方法はないらしく、皆さんウイルスバスターから離れていっています。でもわたしの場合、3年分を買ってしまったので、すぐに乗換えというわけにもいきません。

 

仕方ないので、再インストールしてみることに。
再インストールしても現状は変わらないという報告ばかりですが、やってみることにしました。

 

アンインストールは、コントロールパネルからではなく、ツールを使ってみることにしました。

 

ウイルスバスター クラウドアンインストールツール

 

そして、改めてトレンドマイクロより、ウイルスバスターをダウンロード。

 

ウイルスバスター クラウド インストール

 

なんか、重くなりません。解決です。
!!((〇(*>▽<)〇))((〇(>▽<*)〇)) イエ――イ♪

 

わたしのPCでは解決しましたが、
すべてのPCに当てはまるわけではありませんので、あしからず。

 

アップデートではなく、再インストールが良かったのかもしれません。
しかしここで問題が…
完全削除してしまったので、例外設定になにをしていたのか、忘れちゃった!
UOって、例外設定にするんだっけ…?"((∩´ー`∩))"

 

 

 

 

2015.06.12

とんでもない、更新プログラム「KB3035583」

なんだか PCがとっても重い。

 

タスクマネージャー開いてみると、CPUが 100% !!!!!

 

あんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ!

 

う~ん、原因が分からない。
TrustedInstaller.exe あたりが、随時がんばってる感じはする。
windows update関連のプロセスらしい?

 

いろいろ調べた結果、windows 10への無料アップグレードをする更新プログラム
「KB3035583」が犯人らしい。

 

ということで、サクッとアンインストールしました。

 

アンインストールしても、再びインストールしようとするので、
更新プログラムの非表示も忘れずに。

 

まったく、windows 10なんか欲しくありませんから~。\(><@)/ジタバタッ

 

 

※ 上記の方法は全てわたしが勝手にやったことですので、あしからず。

 

 

2014.11.01

年賀状印刷の時期です。

 

そろそろ年賀状印刷の時期ですね。

 

プリンターを買い換えてから、そろそろ 2年半ほど経ちます。

 

以前は Canon を使っていましたが、店員さんのごり押しで Epson にしたのが、
今となっては、大きな間違いでした。

 

hpで痛い目にあい、Epsonで止めを刺された PC初心者の頃…

 

Taka に『Canon がいいよ~♪』と薦められ Canon に買い換えたあの日。
おとなしく、次も Canon にしておけばいいものを・・・バカなあたし。

 

最近、写真印刷の色合いが、なんだか変。
うーん、そろそろ年賀状印刷の時期なのになぁ・・・。

 

プリントヘッドの目詰まりには、極力気を付けていたんだけどなぁ・・・

 

ノズルチェックでもして見ますか。
 

 

うん、かすれもない、汚れもない、すじもない。

 

 

OKじゃん。・・・・・ん?え?

 

 

あれええええええええ????!!!!!

 

epson.jpg

 

かすれや、欠けどころか・・・

 

 

すっぽり抜けてる。

 

 

(o_ _)ノ彡☆ぎゃははは!!ばんばん!!

 

 

ぐぐってみると、相当評判の悪い機種なようで・・・。
みんな、あたしと同じだーーー。

 

※ちなみに機種名は、EP-804AR

2011.12.22

カスペルスキー2012がクラッシュする?

2年ほど前から、アンチウイルスソフトのカスペルスキーを使用しています。
カスペルスキー2009が一番軽くて、使いやすかった気がします。
そろそろ期限も切れるため、カスペルスキー2012を買ってみました。
ところが・・・原因不明な現象に悩まされることに・・・。
パッケージ版を購入しましたが、いきなりインストールは、なんだか不安に思い、
30日間の試用版で試してみることにしました。
インストールしてから、1週間くらい経った頃、突然重くなり、
固まったかのようになりました。
ここが、ちょっと微妙なのですが・・・
重いんです、とっても重いんです。しかし、固まってはいないんです。
レスポンスは異常に異常に、悪いです。
タスクマネージャーを立ち上げようにも、2,3分じっと待つ感じ。
コレだけ重いのだからCPUは100%にでもなってるのかと思えば、せいぜい、2%程。
不思議なことに、マウス(ポインタ)は普通に動くんです。
昔は起動し続けると重くなってきて、再起動は必須な時はありました。
そんな時は、マウス(ポインタ)も重くなったような気が・・・。
とりあえず再起動しようとスタートメニューを進んでいくが、一個一個の動作が
とにかく重い。ひたすらじっと待つ。
やっと再起動を選択するも、一向に再起動してくれない・・・。
なんとなくタスクトレイにマウスポインタを持っていくと、どれも反応なし。
でも、しばらーく待っていると、かろうじて反応してくれた。
しかし、一個だけ、いくら待っても無反応。
カスペルスキーのアイコン。
カスペルスキーがクラッシュした?
動くけれど、動かない。なんなのこれーーー!
いくら待っても何も起こらないので、仕方なく強制終了。
カスペルスキーの設定を見直して、とりあえず・・・
ルートキットスキャンのチェックを外してみるも、
同じ現象が再び・・・。
いったいどうしたら・・・。
試用版がまだ残っているので、パッケージはまだ未開封。
これなんとかならないかな・・・。
とりあえず、KSNのチェックも外してみる。

Next »