2019.01.14
やっと見積もりが届きました。
いったい代替品のお値段は!そして工事費用は!!!
締めて、じゅうよんまんえん!!!!o( _ _ )o~†パタッ
代替品のブツは、こちら!

これに変えるのに、じゅうよんまんえん。。。うひぃ。
この見積もり、本日14日に届いたんですけど、作成日は8日になっていました。
わたしとしては、仕事始めから3,4日経ったころに上がるかしら?と予想をしていたのは見事的中な訳ですが、届いたのが14日…もうちょっと早くポストに入れて下さいよぉ~。
そして、謎の音+水の出がだんだん悪くなっていってる感じがする現象。
気のせいではなくて、たぶんどこかで水漏れ起こしてる。
シャワーヘッドからの水漏れが、いったいなんでこんなことに?応急処置がまちがっていた??
2019.01.13
見積もりは未だ来ず。
謎の音は日増しに大きくなるばかり。
そして、謎の現象は音だけでは止まらず、新たな現象が出始めるようになったんです。
なんと、他の水周りの水の出が、著しく低下し始まったんです。最初は気のせいか?ってな感じだったのが、いや、コレは何かおかしい、と思えるほどに。
浴室のシュ~~シュ~~~音は、もしかしたら水漏れの音?
応急処置によって無理やり水を止めた為、行き場のなくなった水圧によって負荷が掛かり、他で亀裂などを生じさせ水漏れを起こしてる??
この応急処置は最初から疑問のやり方だったけど、ポタポタと落ちていた水滴は止まったし、一応メーカーの業者さんがやっていたことだし、年明けには見積もりが来て、直して終了と思っていたから、まさか他に余波が来るとは思っていなかった。
でも、でも、まさかねぇ…それに水漏れったってどこよ…。
み、見積もりまだですかぁぁ~~~。ぱなそにっくさぁ~ん
2019.01.08
1月8日になるが、まだなんの音沙汰もない。
以前謎のシュ~~音は続いている。というか、大きくなっている。確実に。
ちょっと電話してみたら?と母に言うが、なにやら母は、このまま応急処置でやり過ごせないか感をかもし出している。要するに見積もり金額が怖いのだ。(笑)ボタン式が不評だったのも、あまりに高額なためらしい。
ただどうしてもほっとけない不安が、応急処置をしてからのこの謎のシュ~~音。日増しに大きくなるシュ~~音。
いったい、なんなのだろう。
明日は、見積もり来るだろうか。
2019.01.02
なんとも変わった応急処置で、
これでいいのかしら?と思いながらお風呂に入ること数日。
湯船に入って、ふ~~っと一息ついていると、静かになった浴室から、
どこからともなく「シュ~~~~~っ」という音が聞こえる。
なんだ?この音は。こんな音してたっけ?
静かになった浴室に響き渡る、謎のシュ~~~~音。
新年明けてまだ2日。見積もりの連絡来るわけもなく…