« | »

2007.01.19

自作パソコンに挑戦?!

VAIO MX3GK を使い続けて早 6 年。
使えないことはないけれど、やはり動作は結構重い。(笑)
この前 HDD は取り替えたのでまだ現役は続けられそうだけれど、
そろそろ New パソコンも欲しいところです・・・。
そこで悩むのがメーカー製か、ショップブランドパソコンか、自作パソコン。
まずメーカー製…、選択肢は非常に狭い!(爆爆)
だって、N○C や富○通なんてまったくの論外。
国内シェア No.1 だかなんだか知らないが、お金をどぶに捨てるようなもの。
積んでるパーツがなんと良さそうなメーカーは SONY か IBM 。
ちなみに私はソニータイマーをあまり信じてません。
だけども、メーカー製はやはり値段がとっても高い・・・ヾ(@゚▽゚@)ノあはは
次にショップブランドパソコン、いわゆる BTO 。
5,6 年前と違って今はショップ製のパソコンもいい物が出ているみたい。
BTO で一番有名所が DELL 。
実のところ買い換えようと思った時から決めていたのが、この DELL なのです。
ただ困ったことに DELL はディスプレイ抱き合わせ販売なのだ??(泣)
お願いですからディスプレイは自分で選ばさしてくださいーー!
そこで候補に上がったのが、エプソンダイレクト。

Endeavor Pro4000
パーツをいろいろ選べることはもちろん、一番気に入ったのが
ツールフリー構造のケース。
工具を使うことなくワンタッチで増設可能なケースに魅力を感じました。
アフターサービスも万全で1日修理など安心。
その代わりちょっと割高感は否めません。
安心を買うと思えば安いか…(笑)
そして…最後の選択肢、自作です。
自作は結果的に高く付くと言う人もいれば、やっぱり自作は安いという人もいる。
高性能なパーツを選べばそれなりに値段も高くなるでしょう。
それはメーカー製だろうが、BTO だろうが高いパーツを選べば高くなると思う。
ただ、メーカー製と同じ性能のパソコンを自作で作った場合、安く付く感じはする。
その代わりパーツごとの保障は付いても、パソコン全体の保障というものは、
すべて自分の責任になる。
電源が入らない、動かない、ということになっても自分で解決するしかない。
だけどその問題を解決していくことも楽しいのかもしれない。
パソコンに詳しい人に相談してみたり、同じようなトラブルで悩んでいる人がいないか
検索してみたり。
それが自作パソコンの醍醐味かもしれない。
ようするにパーツさえちゃんと選べば、あとは
マザーボードにケーブル挿せば使える!
てなノリなんですが。。。ダメでしょうか?(自爆)

Trackback URL

Comment & Trackback

DELLは安いしカスタマも効くから薦めたりもしてたけど、去年液晶の文字の滲み問題があってからは、薦めるのを止めました。
自作はしたくないけど、要らんソフトどっさりな家電メーカー製は欲しく無い!
って人には、EPSONを薦めるようになりました。
保証内容が良いしね。
らるが自作の道へ踏み出そうとしているっ!
しかも背中を押したのは、某ワンコ!w
まあ、それは冗談として……
自作はパーツ選びをしている間が、一番楽しいと思います。
動いてしまえば快適さは別として、どのPCでも同じだと思います。
問題はトラブルが起きた時、その対処を苦と思わずに出来るかどうか。
ハマるとイヤになってきますが。w
ケーブル挿せば動く!てなノリが出来れば、自作をしてみるのも良いと思いますよ♪
まずはショップPCを買って、保証が切れたら改造ら!

>Taka
イヤイヤ…背中を押したのはTakaじゃ?ん(謎)
自作も、メーカー製も積んでるものは一緒だものね、悩みどころはサポなんだよね。
ただ私の場合、今までメーカー製だったけどサポートのお世話になったことって
考えてみると…無いかも?
なんか勿体無いな?って思っちゃって。。。
組み立てるのは大好きだから、この際作っちゃおうかな??!って思ってます。
その節は、どうぞよろしくです!!! :♪:

Comment

   


   


   



XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>