Home > 5月, 2006

2006.05.21

一難去らずに、また一難。眼科その後・・・

この眼科、もっとビックリしたことがある。
メガネを作ったらもう一度来いというのだ。
メガネがきちんと作られているか、ちゃんと見えているか知りたいので、2週間後にもう一度来るようにということらしい。
井上眼科でこんなこと言われたことないぞぉ?。
というか、そんな何度も来られたら今でもあの殺人外来がとんでもないことになるね(笑)
とりあえず2週間後にもう一度予約を入れて病院をあとにした。
度を4段階下げることになったので処方箋を持って近くのメガネ店にメガネを作りにいったところ、いろいろなオプションを勧められ、今回SFTコートというものを施すことになった。傷が付きにくくなるそうだ。
眼科のほうからそのメガネ店で使える割引券を貰ったので少し安く作ることができたが
それでも結構な買い物をしてしまった・・・(涙
特殊加工を施すのでメーカーから送られてくるまで5日ほど掛かるらしい。
5日後レンズを取りに行き、眼科に行くまでの残り日数新しいメガネで過ごしてみると、
いや~~~~見えなくなった!(自爆)
5,6メートル先のテレビの字幕がしっかり見えていたのが見えなくなったぞ。
つうか、やっぱ見え過ぎていたんだな…ハハハ・・・。
2週間が経ち再び眼科に行った。
担当医が『どうですか?頭痛いとか見えづらいとかありますか?』
わたし『頭痛いとかはありません。ただPCの画面などはいいんですけど、テレビの字幕なんかが少し見づらく感じます。』
担当医『前のレンズがちょっと度が強すぎたんですよねぇ~だから今回遠方の部分の度を下げたんですよ~。
    
    テレビ見づらかったら 前に行って見てください。
わたし『・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
いいのかそれで!!!
やっぱここの先生面白いわ・・・。
と、ここまでで終わるはずだった・・・
変わった病院だね~と笑いながら母と帰るはずだった・・・

(さらに…)

2006.05.19

目が良くなった?

4月末に前々から行こうと思っていた眼科に掛かった。
もうだいぶ前から目が疲れやすく、PCの画面など長く見ることができなくなって。
見づらくなったというかなんというか、どうも分からなくって・・・
ただただ疲れやすく、しょぼしょぼする感じがするのだ。
視力また下がっちゃったのかなぁ・・・
最後に眼科に掛かったのは、こっちに引っ越してくる前だからもう4年になる。
以前は御茶ノ水の井上眼科というところに掛かっていた。
結構有名なところらしくって、とにかく患者数が尋常じゃない。
普通で3,4時間待たされるなんて当たり前。
だから検査するのだってベルトコンベアー式(笑)
今考えるとちゃんと検査してくれてたのか疑問だ。。。
今住んでいるところのすぐ近くにどでかい総合病院があって、まだまだどこの病院がいいかなんて分からないので、とりあえずすぐ近くなので行ってみることにした。
そこの病院は予約もやっているので待ち時間が無くて楽でした。(笑)
びっくりしたのが、とにかくゆっくり親切丁寧だったこと。
わたしは眼圧測るのがものすごい苦手なんです・・・。
だって、いきなりガッコーンって音がして目に風がピュッ!ってくるんだもん。
ビックリして目をつむっちゃうよ。
井上眼科では、いっつも怒られて目をこじ開けられたり、頭をわしづかみにされたり
もう大騒ぎ。
ところがこの眼科では、あっという間に終わっちゃった。
なんでかっていうと、目をつむっても怒らないの。
『は~い、もう一回いきますね~~~♪』 とだけ・・・。
なんだか知らないけどその声でリラックスできちゃうのか、2回でOKになっちゃった。
のんびりしてる病院だなぁ~~。
そして視力検査になって、またビックリ。
『このメガネ、見えすぎてますよ?』
はぁああああ?うっそ~~!
メガネ暦結構長いraluちゃんですが(笑)、こんなん初めてですよ!
これじゃ?疲れるよってことで度を下げることになったんです。
ただこの視力検査もすんご??い、のんびりなの。
見えづらくなってきてもひたすら待ってるの。
井上眼科だったらちょこっと「う?ん」なんて考えたらもう見えないって判断になっちゃうのに、この病院はひたすら待っててくれるのだ。
じーーーっと見てるとなんかだんだん見えてくるのも不思議なんだけど、でもそれが当たってるとそこまで見えるってことみたい。
そして最終的に今までのメガネより4段階下げることになりました。(爆爆)

2006.05.18

健康を考える今日この頃…。


安心食品宅配Oisixから、お得なおためしセット【送料無料】
体調崩したこともあるけれど、つい先日ちょっと重大事件発生でますます健康を考えるようになった今日この頃・・・
東京にいた時は『らでぃっしゅぼーや』を契約していたんですよ。
可愛い赤かぶトラックの専用車が回っていた地域なんで「ぱれっと(定期品)」の場合は送料無料だったんです。
だけど引っ越して専用車が回っていない地域になったら、なんと送料が『ぱれっと』で630円、冷凍冷蔵に至っては各840円!!そんな?!!毎週こんなん掛かるんかーーい。
せめて冷凍冷蔵品を頼んだ場合はプラス150円とかにならんのかねー。
もう7,8年くらい前に入会したんだけど、その時は入会金5000円、年会費5000円(いまは年会費が1000円に下がったらしいけど。)と結構なお値段でした。
せっかく払った入会金だし、無駄にしたくないし、再開するなら『らでぃっしゅ』かな?って思って調べてみたらこの送料…。
そしたらこんなん見つけちゃった。その名も『おいしっくす』
時々見かけたことはあったんだけど、しっかり見たのは今回が初めて。
こっちは送料が400円、冷蔵の場合はプラス100円、冷凍の場合はそれにプラス250円とご親切価格ではないですか。それにここは定期購入が絶対ではないらしい。
定期購入だったら送料は利用金額に応じて割引、最大で無料だって!
らでぃっしゅの場合は『ぱれっと』が基本だからね?・・・
その基本を頼んだって630円。毎週となりゃ、コレは大きいぞ?。
ビックリしたのがこの定期便の中身の変更がきくんだって??すごいね?おいしっくす。
実際、『らでぃっしゅ』からこの『おいしっくす』に移ってる人も結構いるらしい。
これじゃ移っても仕方ないよねぇ・・・いくらヤマト便だからっていっても最近じゃ3000円以上で送料無料ってShopも出てきてるんだし?。
入会金やら年会費取るんだから少しサービスも考えないと・・・
お客居なくなっちゃうぞー!らでぃっしゅさん!(笑)
初回はこのお試しセットが割引価格で試せるみたい。
絶対らでぃっしゅよりおいしっくすのほうがいいよなぁ?。近いうちに頼んでみようかな。
「どっちの料理ショー」でも取り上げられた豚肉がくるんだって?。

2006.05.17

牡丹の花が咲きました。

牡丹 Part1
お家に咲いた牡丹の花です。とっても大きく綺麗に今年も咲きました。

(さらに…)

2006.05.15

アフィリエイトに登録してみました。

アフィリエイトに申し込んでみました。
Blog巡りをしているとあちこちで見かけるアフィリエイト。
いつかやろうと延ばし延ばしにしていて、なかなか申し込むまでになれなかったけど、今回やっと申し込んでみました。

(さらに…)

« Previous | Next »