Home > 5月, 2005

2005.05.17

わたしの大好きな木。

木蓮
わたしの大好きな木蓮が今年も咲いた!
なぜ木蓮が好きかというと、『ぼくの地球を守って』が大好きだから。
前世の記憶を持ったまま現世に転生してしまう。
とっても悲しいお話し。
自分が前世でなにをしてきたのか、何があったのか、どうやって最後を迎えたのか…そんなことを背負ってきちゃったらあまりに辛すぎる。
過去の出来事だって封印してしまいたいのに…。
わたしにそんな能力が無くて助かったと思う、今日この頃・・・
(え?絶対無いって?・・・・

2005.05.14

モルダーが進化した?

エボリューション ― コレクターズ・エディション [DVD] エボリューション ― コレクターズ・エディション [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2002-05-24
売り上げランキング : 38825
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

X-Fileのモルダーことデビッド・ドゥカブニーが主演の『エボリューション』
アリゾナ州の砂漠に宇宙から隕石が落下してくる。
その隕石から採取された液体を調べてみると、地球上には存在しないDNAを発見する。
ところがそのDNA、なんと30日間で46億年の進化を遂げてしまうのだ。
その生命体と生物学者アイラ(デヴィット・ドゥカブニー)らが戦うのだが…
これX-File・・・???
落下してきた隕石を政府に横取りされるわ、エイリアンと戦うわ…
そしてキャラがモルダーとかぶってます。
しかもこのモルダー(違)、すごいHです。。。
冒頭からお尻を丸出しにするわ…まるで『クレヨンしんちゃん』並み。
下ネタはバンバン出るわ…見てて呆れてしまいます。(笑)
でもX-Fileファンなら、X-Fileでは見られないドゥカブニーの
ユーモアたっぷりなキャラが見られます。
決して面白い!って笑える映画ではないけれど
クスクス笑える映画です。
*金曜ロードショーでやっていたので、新しいカテゴリー第一弾をエントリーしてみました!
 これからバンバン紹介していくぞー by 三日坊主

2005.05.11

名探偵コナン 水平線上の陰謀

4月27日に毎年恒例の
名探偵コナン 水平線上の陰謀 を観に行ってきた!
監督が変わってからは、いまいち魅力を感じないのだが
1作目から欠かさず劇場に足を運んでることもあるので、今回も観に行ってきたのだ。
ただ今回は(も?)前作に増して・・・オープニングから微妙だった。
オープニングからまったりとキャラクター設定の説明があり・・・
(寝ろというのか?(笑))
とにかく時間の経つのが長く感じられた。
こだま監督の作品は冒頭から見事に惹きつけてくれるのだが、
それがまず無い。
そして、独断的視点から言わせてもらうと 見せ場が無い!!
ヤマ場も無い?!
この独断的視点というのは、コナンの見せ場が無いってことです。^^;
ようするに。。。
おっちゃんがカッコいいってだけです・・・。_| ̄|○|||
確かにおっちゃんも嫌いではない、毛利小五郎役の神谷明氏のファンだから嫌いじゃないんです。
このコナンを見始めるきっかけになったのは、なにを隠そう神谷明氏が毛利小五郎を演じているから。
年がら年中もっこりリョウちゃんバージョン(謎)の声だから、たまにシリアスバージョンを演じてくれると嬉しかったりするし、今回がそのバージョンだったから、イイっちゃイイんですけどね…。
まっ、今回はおっちゃん観に行ったと思えばいっか・・・(笑)
10作目に期待!!!
*GWやらなにやらいろいろ忙しかったため、今頃エントリーになりました^^;